そうだ!書道しよう

書道を何度止めても気づけば筆を持ってしまう不器用人間のブログ

洗濯で落ちる(30秒から1分で読めます。)

 書の練習の後片付けが大変ということありませんか?

墨を洗濯で落としたい

 練習中や片付けている最中に、「よりによって何でこんなところに付いてるんだ?」っていうとき。


f:id:rinkanoedojidai:20170120160758j:image

写真素材 ぱくたそ
 

 卵の黄身なら、もみ洗いで落ちますが、服についてしまった墨は洗濯しても落ちないですね。


f:id:rinkanoedojidai:20170121123148j:image

 

 千年以上の時を経て、出土された木簡の文字も、しっかり残るほどなのが墨。

 
f:id:rinkanoedojidai:20170120161221j:image

 「洗濯で落ちる墨液です」

 これを使うと安心。画材店や文具店の他に、スーパーマーケットの学童用品や文具コーナーにもありました。お値段は1コインでお釣りがくる程度です。

 ほのかに、ナフタレンの香りがします。

 遅れながら、この墨液で書き初め。

書き心地は?

 粘りはなく、さらさらしています。一般的な墨液より水分多めです。


f:id:rinkanoedojidai:20170121115412j:image

 しっかり、黒。一般的な墨汁と変わらない気がします。

 今年は「健康」画数多いですね。運筆はともかく、気合いだけは一瞬いれました。

 
f:id:rinkanoedojidai:20170121122303j:image
写真素材 ぱくたそ

 余分な墨を落とさないと滲みます。初めの一枚は一画目がにじんでしまい、字がつぶれてしまいました。二枚目は、恥ずかしながら漢字の間違い。どこを間違えたかは、ご想像にお任せします。

すき間時間や初心者の練習にはもってこいの墨液。

 墨を摺って上質な半紙に書くのをフォーマルだとすれば、洗濯できる墨液で練習用紙に書くことは、カジュアルかもしれません。
 
 筆を洗うときに、筆を水の入った瓶に入れると青みが強い黒に。手についた墨液は黒というより紺色でした。ハンドソープ等で洗えば落ちます。
f:id:rinkanoedojidai:20170121120726j:image

 写真で見ると、コーヒーに見えますね。でも、飲めません。家族がいらっしゃる方は、誤飲しないようお気をつけください。

 ちょっと、気軽に筆が持てそうになりましたか?